自分の活かし方知っていて
型にハマったときは爆発的得点力を
発揮する
児玉選手
攻撃 ビルドアップ フィールド1
目的 ゴールキック、GKからのパスを保持してフィールド2へ進むこと
1 敵チームのフォーメーションとポジショニングを確認しどのように
ビルドアップを妨害してくるか方法を見分けること。
1-5-3-2 1-4-5-1
高知ユナイテッドはF2からプレスメイン
後半はブロックメイン
2 DFラインの選手がよりスペースと時間を得るためにチーム全体でポジションを深く広く取る。
RSB,LSBがIH化インナーラップ オーバーロード、アイソレーション
3 ボールをショートパスで動かしながら決まったポジションチェンジから2対1を作ること
1-2-5-3
MF#5がDFラインに入ったりしてパスをする。
マークのズレを生まれさせスペースを作る狙いか。
攻撃 ビルドアップ フィールド2
目的 ボールをフィールド3へ進めてチャンスを作ること
1 パススピードを速くする。味方の足元ではなく前方へパスをしてボールを動かすテンポを速くし敵チームに予測不能な状況を作り出すこと。
1-5-4-1
CH-CB CH-CHでショートパス交換をして動き直し周囲の見直しの時間を作った。
2 敵チームの選手と選手の間に意識的にポジションを取り敵ゴールへの視野を確保すること。
F2-F3へ向けてMF,FW全体でポジションチェンジし視野を確保してポジションを取る。
3 縦パスが出せる時は縦パスを出しボールを前に進めることを優先すること。
高知ユナイテッドが1-4-5-1 1-5-3-2でプレスのためセンターレーンへパスを通せない。
攻撃 ビルドアップ フィールド3
目的 ボールを敵陣ゴールに進めてシュートチャンスを作ること
1 各選手がスペースと時間を作るためにチーム全体で広く深くポジションを取る。
1-2-5-3に可変1-4-5-1でWGを置き高知のブロックを広げにかかる。
2 敵にとって対応が難しい3人目の選手を意識的に作ること。
ぺナ内や付近でFW,MFのオフザボールの動きが少ない。
3 サイドでポジションチェンジなどにより1対1の状況を作り出すこと。
SBのWG化、OMFのSMF化 オーバーロードアイソレーション
インナーラップと多彩な戦術で1対1の状況を作った。
攻撃 ビルドアップ ゴールを決める
1 ゴール前にクロスが上がった時決まった選手が決まったポジションに走り込むこと
同点ゴールは型通りのプレーが出せていたが、それ以外は無理な体制からのシュートが多く決めきれなかった。
2 状況が複雑に変わる中、次の状況を予測してゴールにつながるポジションを取ること。
攻撃においてフィニッシュでは足が止まることが多くダッシュをして動き出す選手がいない。攻撃面でボールウオッチャーとなっている。
3 ボールが敵ペナ内や付近にある時味方DFラインで数的優位を守り敵のカウンターに備える。
2バック、3バックにてカウンター対応。後半はほぼF3でのプレーが多かったので問題なし。
攻守に切り替え 攻ー守 各フィールド
目的 即プレッシャーをかけボールを奪い返すこと
1 ボールを敵に奪われた時ボールの近くにいる選手が3秒以内に奪い返すこと。
試合を通じて切り替えのところでは強く寄せて奪えていた。
2 ボールから遠くにいる選手はチーム全体をコンパクトにすることで敵のスペースと時間を奪う。
2失点はコンパクトにしたところでのミスが相次いだ。
プレーモデルの部分で仕方ないがルーズな浮き球パスはプレスの的になるので
改善しなくてはならない。
守備 ビルドアップの妨害 フィールド3
目的 ゴールキックGKからのパスをキープさせないフィールド2へ進ませない
1 敵チームのフォーメーションとポジショニングを確認しビルドアップの意図を見分けること。
1-4-5-1
DFラインでボールを横にショートパスで動かしビルドアップ。
GKからのロングフィードを使い分けた。
2 チーム全体が25mほどにコンパクトにポジションを取りチーム全体で内側から外側へプレッシャーをかけること。
1-4-5-1 コンパクトにしスライド対応
3 数的優位な状況を作らせないようにボールから遠い選手が前ズレしてプレッシャーをかける。
1-4-5-1 OMF‐CH-SMFで連携しプレス。
守備 ビルドアップの妨害 フィールド2
目的 敵のビルドアップをフィールド3へ進ませないことチャンスメイク、プレアシストを阻止すること
1 フィールド1で突破された選手もできるだけ早く戻りチーム全体でコンパクトにポジションを取る。
高知の先制点はボールがサイドに行くと全体がスライドするのだがスピードがなく
ゆっくり寄せたところで逆サイドに展開されてシュートを打たれた。
慢性的なスライド、戻りの遅さがここ一番で出た。
2 敵チームの選手のボールホルダーの正面に立ち縦パスを妨害して前に進ませないこと。
展開力の乏しい高知にCFの下3MF2CHで縦パスを防いだ。
3 サイドへ追い込んだ時は逆サイドへボールを移動させない。
サイドの守備は安定している。
守備 ビルドアップの妨害 フィールド1
目的 自陣ゴールへ進ませないこと シュートチャンスを阻止すること
1 突破された選手は出来るだけ早く自分のポジションへ戻りチーム全体でコンパクトにボールサイドへプレッシャーをかけること。
ボール付近の選手は寄せは鋭い。失点以外はボールウオッチャーになることはなかった
2 ボールの場所チームのポジションを確認し次の状況を予測して敵チームを数的不利にする。
スライドのミス、スピードが遅く漫然とプレーすることがある。
3 チームでコンパクトにポジションを取りボールサイドで数的優位な状況を維持すること。
サイドチェンジをさせない。ヘッドダウンをさせること。
今後に注目したい。
守備 失点を防ぐ フィールド1
目的 敵のシュートチャンスをゴールさせないこと
1 GKからの指示を聞きボール周辺の選択肢を制限し失点を防ぐ。
試合の展開としてピンチはなく2つのミスが失点に直結した。
2 PA内や付近ではマンマークして各選手の役割を明確にすること。
F1での守備方法は問題はない。
攻守の切り替え 守備ー攻撃 各フィールド
1 敵チームが守備のポジションを取る前にボールを狭いゾーンから広いゾーンへ動かし最終的にシュートチャンスを作ること=チェンジゲーム
MF#5#7を中心にチェンジゲームを試みるが攻撃面でボールウオッチャーとなり
パスコース、シュートコースが消えてしまうことが多い。
狭いエリアへ自ら入ることが重要だろう。
2 ボールが敵ゴールへ移動しているときボールから遠いMFやDFもスプリントしてラインを上げチーム全体をコンパクトにする。
F1-F2へのスプリントは出来ている。
後半はほぼF3でのサッカーだったのでここの部分は見えなかった。