攻撃 ビルドアップ フィールド1
目的 ゴールキック、GKからのパスを保持してフィールド2へ進むこと
1 敵チームのフォーメーションとポジショニングを確認しどのように
ビルドアップを妨害してくるか方法を見分けること。
1-5-3-2でGKにプレス。F1でブロック。
後半は1−5−3−2でF1からプレス方法は変わらず。
2 DFラインの選手がよりスペースと時間を得るためにチーム全体でポジションを深く広く取る。
CBがボールホルダーになるとRSBが横に開く。
GK➕CBがパス交換時には両SBはMFラインに入る。
3 ボールをショートパスで動かしながら決まったポジションチェンジから2対1を作ること
CBからのパスをSBが受けてSBはCHと共に青森SMFと2対1を作りFW,WGポジションや
CFへのパスコースを作る。
攻撃 ビルドアップ フィールド2
目的 ボールをフィールド3へ進めてチャンスを作ること
1 パススピードを速くする。味方の足元ではなく前方へパスをしてボールを動かすテンポを速くし敵チームに予測不能な状況を作り出すこと。
CB,CHのパス交換から青森DFラインが上がるとロングフィードをし青森DFライン裏へ配球。そのパスにCH、SMF ,SB,FWが入る。
2 敵チームの選手と選手の間に意識的にポジションを取り敵ゴールへの視野を確保すること
FW,CH,SMFと1−5−3−2の青森5バックに2FWで横幅をとる。
青森3MFには3MFを配置しFWのカバーや前線の走るコースを開けている。
後半は1−4−3−3にし青森のブロックを押し下げようとした。
3 縦パスが出せる時は縦パスを出しボールを前に進めることを優先すること。
精度を高めることが必要。チャレンジはできている。
攻撃 ビルドアップ フィールド3
目的 ボールを敵陣ゴールに進めてシュートチャンスを作ること
1 各選手がスペースと時間を作るためにチーム全体で広く深くポジションを取る。
CF,SMFがWG化したりポジションチェンジをし奥行と幅を取れてはいた。
1-2-3-5、1-2-4-4といったオーガニゼーション。
2 敵にとって対応が難しい3人目の選手を意識的に作ること。
SMFがINに入りSMFの空けたスペースをSBが使う。
これを両サイドで行いプレアシストを狙う。
3 サイドでポジションチェンジなどにより1対1の状況を作り出すこと。
SBがDFラインの裏を使うため両FWが1列落ちてCHがFWのポジションに入ったりし
青森の守備をセンターレーンに集中させることでサイドの1対1の有効にする方法がとられた。
攻撃 ビルドアップ ゴールを決める
1 ゴール前にクロスが上がった時決まった選手が決まったポジションに走り込むこと
SB,CH,FWの連携から34分のゴール。決まった形と走りこむタイミングとスピードの融合
2 状況が複雑に変わる中、次の状況を予測してゴールにつながるポジションを取ること。
岡崎選手のプレーを見ていた児玉選手が予測を活かしたゴール。
3 ボールが敵ペナ内や付近にある時味方DFラインで数的優位を守り敵のカウンターに備える。
FW+1の原則。
攻守に切り替え 攻ー守 各フィールド
目的 即プレッシャーをかけボールを奪い返すこと
1 ボールを敵に奪われた時ボールの近くにいる選手が3秒以内に奪い返すこと。
ボールに近い選手がボールにアタックする不変のスタイル。
2 ボールから遠くにいる選手はチーム全体をコンパクトにすることで敵のスペースと時間を奪う。
F2からプレスしスペースを奪う。
守備 ビルドアップの妨害 フィールド3
目的 ゴールキックGKからのパスをキープさせないフィールド2へ進ませない
1 敵チームのフォーメーションとポジショニングを確認しビルドアップの意図を見分けること。
1-3-4-3。ロングフィードで全体を押し下げスペースメイク。
左右サイドからはショートパスでボールを動かしビルドアップ。
2 チーム全体が25mほどにコンパクトにポジションを取りチーム全体で内側から外側へプレッシャーをかけること。
1-4-4-2 4-4ブロック。
3 数的優位な状況を作らせないようにボールから遠い選手が前ズレしてプレッシャーをかける。
2CBを残して前ズレ。FWは青森のGK,CBへプレス。
守備 ビルドアップの妨害 フィールド2
目的 敵のビルドアップをフィールド3へ進ませないことチャンスメイク、プレアシストを阻止すること
1 フィールド1で突破された選手もできるだけ早く戻りチーム全体でコンパクトにポジションを取る。
1-4-4-2を構築しミドルブロック。
2 敵チームの選手のボールホルダーの正面に立ち縦パスを妨害して前に進ませないこと。
SMF,CH共に敵の正面に立ち青森の攻撃スピードを落とした。
3 サイドへ追い込んだ時は逆サイドへボールを移動させない。
後半はサイドからショートパスを使われて大きくサイドチェンジされる。
HondaFCの1-4-4-2は中盤で数的不利にされる。
守備 ビルドアップの妨害 フィールド1
目的 自陣ゴールへ進ませないこと シュートチャンスを阻止すること
1 突破された選手は出来るだけ早く自分のポジションへ戻りチーム全体でコンパクトにボールサイドへプレッシャーをかけること。
HondaFCの1-2-4-4でサイドにパスをされるとスライド対応しコンパクトにプレスをかけた。
2 ボールの場所チームのポジションを確認し次の状況を予測して敵チームを数的不利にする。
4DFで青森の1-3-4-3の3トップは数的不利に出来ていた。
3 チームでコンパクトにポジションを取りボールサイドで数的優位な状況を維持すること。
4-4ブロックで青森の3トップ4MFでは数的不利にはならなかった。
守備 失点を防ぐ フィールド1
目的 敵のシュートチャンスをゴールさせないこと
1 GKからの指示を聞きボール周辺の選択肢を制限し失点を防ぐ。
クロッサーに対するマークの立ち方、クロスコースを切りながら時間を稼ぐといった
ことも必要ではないか。
2 PA内や付近ではマンマークして各選手の役割を明確にすること。
クロスで失点した。ペナ内のマークも外れている。
SBの裏のケアをCHではなくCBが行くのでこのようになる。
攻守の切り替え 守備ー攻撃 各フィールド
1 敵チームが守備のポジションを取る前にボールを狭いゾーンから広いゾーンへ動かし最終的にシュートチャンスを作ること=チェンジゲーム
F1.F2でボールを奪うことはできている。
CH,SMF,FWでパス交換し青森DFライン裏へSBを走らす。
2 ボールが敵ゴールへ移動しているときボールから遠いMFやDFもスプリントしてラインを上げチーム全体をコンパクトにする。
後半はスプリントが遅れることがあり。